大会情報
| 大会名称 | 第15回日本トライアスロン選手権東京港大会  2009NTTトライアスロンジャパンカップ・ランキングイベント最終戦  | 
          ||||||||||||
| 開催日時 | 
  | 
          ||||||||||||
| 開催場所 | お台場海浜公園(東京都港区)臨海副都心トライアスロン特設会場 お台場海浜公園(スイム)-臨海副都心道路(バイク)-臨海副都心道路(ラン)  | 
          ||||||||||||
| 主催 | 日本トライアスロン連合、東京新聞・東京中日スポーツ | ||||||||||||
| 共催(予定) | 東京都 | ||||||||||||
| 主管 | 日本トライアスロン選手権東京港大会実行委員会 【構成団体】 日本トライアスロン連合、東京都トライアスロン連合、東京新聞・東京中日スポーツ  | 
          ||||||||||||
| 後援(予定) | 日本体育協会、日本オリンピック委員会、臨海副都心まちづくり協議会、臨海ホールディングス	グループ(ゆりかもめ)、りんかい線(東京臨海高速鉄道)、港区スポーツふれあい文化健康財団 | 
          ||||||||||||
| 協力(予定) | 日本トライアスロン連合東京ブロック協議会、臨海ホールディングスグループ(東京テレポートセンター)、ホテル日航東京、ホテル グランパシフィックLE DAIBA、日本科学未来館、東京国際交流館、船の科学館、パレットタウン運営協議会、大江戸温泉物語、日本バナナ輸入組合、港区トライアスロン連合 | ||||||||||||
| 特別協賛 | NTT東日本 | ||||||||||||
| 協賛 | 日本サムスン、アシックス、JAL、日本サブウェイ、アミノバリュー、三井住友カード、 スリーエフ、アスタビータ、カナディアンクリスタ、日本バナナ輸入組合、 アクアシティお台場、デックス東京ビーチ、青山フラワーマーケット、 ライトウェイプロダクツジャパン  | 
          ||||||||||||
| 競技距離 | 51.5km(オリンピック競技距離) 
  | 
          ||||||||||||
| 競技規則 | (社)日本トライアスロン連合競技規則に準拠(以下、重要項目)
              
  | 
          ||||||||||||
| 参加対象 | JTU強化指定選手、全国地域ブロック推薦選手、主催者推薦選手 ※詳細は「出場規定」参照  | 
          ||||||||||||
| 申込について | 公式サイト「エントリー」を参照してください | ||||||||||||
| 注意事項 | 
  | 
          ||||||||||||
| 2009年10月2日現在 | |||||||||||||







