日頃からトライアスロンの普及と発展のためにご尽力いただいている全国の加盟団体そして役員・選手の皆さまには心からの感謝を申し上げます。
さて、7月半ばになりましたが、今年も猛暑の夏となっております。これに伴うように、複数の大会で死亡報告が続いております。ご遺族と関係者の皆様には、謹んでお悔やみを申し上げます。
これまでもメディカル委員会そして関連委員会そして担当者を交え原因を分析しながら、対策を講じ、JTUウェブサイトなどを通じ、各種の注意喚起※を行ってまいりました。
競技の開催にあたりましては、主催者、そして参加選手の双方が、リスク要因を十分に認識して競技に臨む必要があることは、これまで繰り返し強調されてきたことです。
トライアスロン競技は、健康志向の高まりもあり、競技愛好者が増加しております。さらに、東京五輪・パラリンピックでのトライアスロン競技実施や著名人の競技参加もこれらを促進しているといえます。
一方で、オープンウォーターで泳ぐスイムは、予想を超えたリスクが伴うものです。競技に関わる主催者・統括競技団体、そして選手の皆様すべてが、これらのリスクを改めて重く受け止め、対策を講じることを切にお願い申し上げます。
選手各位におかれましては、「勇気あるリタイアが明日への挑戦につながる」ことを意識していただくよう、強く願います。リタイアは決して恥ずかしいことではありません。山頂をめざす登山家が登頂断念をする決断も同じことであると存じます。
このトライアスロンが国民の健康促進に貢献し、大会主催地の地域振興につながることを念願し、皆様への緊急要請といたします。
追伸:このメールを御地の大会主催関係者そして選手に広く回覧するようお願いします。
公益社団法人 日本トライアスロン連合(JTU)
会 長 岩城 光英
※注意喚起・参考データ
[1]運動中の事故を防止するために〜競技団体からの提言〜
/news/2014/140711-1.html
JTU 2014JTUニュースリリース: 2014年7月11日(金)
[2]トライアスロン・関連複合競技の大会参加者への基本注意事項(改定第1版)
/news/2013/130318-1.html
JTU 2013JTUニュースリリース:2013年4月4日(木)
[3]トライアスロン大会参加選手用・熱中症対策(2013年6月8日改訂)
/news/2013/130613-2.html
[4]メディカル・アンチドーピング委員会からのお知らせ(ウォームアップ)
/news/2015/150710-4.html
2014JTUニュースリリース:2015年7月10日(金)
[5]JTU医療救護指針(依頼)
/news/2013/130610-2.html
2013JTUニュースリリース:2013年6月10日(月)
[6]「大会安全対策」第4回JTUフォーラム発表資料[PDF]
/news/2015/pdf/jtuforum_medical_20150727.pd
2015JTUニュースリリース:2015年7月29日(水)