JTU発第00225号
2001年(平成13年)2月15日
加盟団体御中
関係各位
(社)日本トライアスロン連合(JTU)
理事長 荒井 憲二
指導者養成委員長 岡田 正三
2001年JTU公認初級指導者養成講習会(ご案内)
題記の件につきまして、下記内容・日程にて開催する運びとなりました。
この資格は、トライアスロンの初心者や初級者にトライアスロン競技を安全かつ正しく指導する指導員資格です。今後、中級・上級またトップクラスの選手を指導するコーチ資格等の養成講習会も実施していきますが、まずはこの「JTU公認初級指導者」の資格が最初のステップとして必要となります。
T.受講資格(@〜Bのいずれか)
@1999〜2000年度のJTU主催・後援大会(51.5kmタイプ)にて
30才 男子で 2時間20分以内
女子で 2時間35分以内
※但し1才増すごとに1分プラス
※例えば40才男子では 2時間30分以内
※20才〜29才の方は、「30才の記録を適応」の記録を達成している20才
以上の2000年度JTU登録者。
Aロングディスタンスタイプの場合は@を基準に、指導者養成委員会が認めた者。
BJTUおよびJTU登録団体が認めた者。
U.日程および開催場所
第1回 3/17〜18 愛知県名古屋市
(申込締切日3/2必着)
(2001年度の初級指導者講習会は1回の予定)
V.内 容
○指導者の心得
○トライアスロンの歴史・競技ル−ル
○スイム・バイク・ランのトレ−ニング方法及び指導法
○コンディショニングの方法及び指導法
○その他トライアスロンに関すること
W.定 員
30名
X.費 用
受講料 ¥15,000円(テキスト代含む)
※交通・宿泊は各自で負担
※登録料は別途
Y.申し込み先 (社)日本トライアスロン連合 03−5469−5401(代)
要項 | 申込書・誓約書 |
マークの要項・申込書・誓約書を見るにはAdobe
Acrobat Readerが必要です。以下のサイトからダウンロードしてください!
2001年(平成13年)2月15日
(社)日本トライアスロン連合:JTU
指導者養成委員会
2001年JTU第1回公認初級指導者養成講習会 愛知会場
要項
記
1) 開催期日:2001年(平成13年)3月17日(土)〜18日(日)
2) 開催場所:愛知県名古屋市南区東又兵ヱ町
名古屋市総合体育館
3) 受付場所・日時:3月17日(土)12:30〜13:00
名古屋市総合体育館 サン笠寺会議室 前
※別紙、地図参照(JR笠寺駅下車;JR名古屋駅より東海道本線豊橋方面4つ目)
4) 講習会日程
3月17日(土)
12:30〜13:00 受 付
13:00〜13:30 オリエンテーション
13:30〜14:45 指導者の心得・トライアスロンの歴史および競技ルール
15:00〜17:00 コンディショニングの方法と指導法(実技)
18:30〜 懇親会(会費制;予定)
3月18日(日)
9:00〜11:00 スイムのトレーニング方法及び指導法(実技)
11:30〜12:00 スイムのトレーニング方法及び指導法
(昼 食)
13:00〜14:30 バイクのトレーニング方法及び指導法
14:45〜16:45 ラ ンのトレーニング方法及び指導法
16:45〜17:00 終了式・解散
※水着・運動着を持参下さい
5) 受 験 料:¥15,000(事前に指定口座へお振込みください)
6) 問い合わせ:@ 講習会について (社)日本トライアスロン連合:JTU
Tel. 03-5469-5401(代)
Fax. 03-5469-5403
A 会場について 名古屋市総合体育館
Tel. 052-614-3131
B 宿泊について 日本旅行渋谷支店 担当:岡崎
Fax. 03-3499-5397 E-mail
: i-o@mug.biglobe.ne.jp
以上