過去最大となる50名の日本代表選手とスタッフが2012年ITUロングディスタンストライアスロン世界選手権ビトリア大会(7/29スペイン)に参加する。
 
日本代表選手団スタッフ・役員詳細は以下の通り。
 
エリート女子:1名
  宮崎 康子(G.A.M.・東京)
 
エリート男子:3名
  益田 大貴(湘南ベルマーレ・神奈川) 
  河原 勇人(トーシンパートナーズ・チームケンズ・東京)
  篠崎 友(StellarTea/SUNNY FISH・  東京)
 
エイジ女子
  <30-34歳:2名>
  山崎 紗智(埼玉)、枳穀 智恵(神奈川)
<35-39歳:2名>
  近石 敬子(兵庫)、渡辺 綾子(愛知)
<40-44歳:1名>
  川崎 妙子(和歌山)
<45-49歳:1名>
  大西 敦子(滋賀)
<50-54歳:2名>
  阿部 紫穂子(東京)、芝崎 真(埼玉)
 
エイジ男子
  <20-24歳:5名>
  小林 祐介(学連)、杉崎 琢人(学連)、大塚 亮佑(埼玉)、
  青山 智哉(埼玉)、加藤 功甫(学連)
<25-29歳:3名>
  高場 智久(学連)、松本 雄樹(神奈川)、松下 善紀(広島)
<30-34歳:4名>
  岡田 崇(千葉)、山口 雄三(東京)、宗平 裕(大阪)、
  リッパー ジェス(北海道)
<35-39歳:5名>
  山本 裕文(京都)、栗山 和之(兵庫)、寺本 芳章(東京)、
  小林 毅信(埼玉)、山田 宏一(東京)
<40-44歳:5名>
  秋葉 憲幸(東京)、鴨川 壯英(神奈川)、島村 健(福岡)、
  青中 伸一(埼玉)、中井 俊光(大阪)
<45-49歳:5名>
  浅本 勝一(大阪)、金子 繁(埼玉)、楜澤 信(神奈川)、
  森 雅裕(東京)、宮下 森光(長野)、
<50-54歳:6名>
  呉 英仁(東京)、小島 幸範(東京)、野田 泰史(京都)、
  今井 邦博(大阪)、沼田 充(千葉)、綿野 潔治(東京)
<60-64歳:3名>
  森 盛幸(静岡)、若狭 寿(大阪)、石川 則文(青森)
 
<公式スタッフ>
  チームマネージャー:中島靖弘(マルチスポーツ委員会委員長)
  アシスタントマネージャー:中西真知子(選手委員会・アテネ五輪日本代表)
 
参考
  2012ITUロングディスタンス世界選手権選考基準(エリート)
  /news/2012/120208-5.html
  
  2012ITUロングディスタンス世界選手権選考基準(エイジ)
  /news/2012/120411-2.html