7月8日(日)大阪府大阪市の舞洲スポーツアイランドでJTUエイジランキング第9戦・2012大阪国際トライアスロン舞洲大会が開催され、スプリント、リレーを含む約530名の選手が出場した。(エイジランキング完走者は370名)

【お揃いのウェアでキマッテマス!】
エイジランキング総合女子は2010年度エイジランキング女王の平松智子(35-39歳・愛知)が圧勝。2位には松田英子(40-44歳・兵庫、3位にはセガ ミシェル(40-44歳・愛知)が入った。

【夢舞大橋に向かってスタートする選手たち】
男子総合は、福元哲郎(40-44歳・広島)が最後のランで後続を引き離し、仙台大会に続く今シーズンランキング大会2勝目優勝を飾った。終始粘りを見せた安田巧(24歳以下・大阪)が2位、3位には原智哉(25-29歳・広島)。

【白熱した優勝争いをみせた2位の安田(左)と優勝の福元(右)】
年代別エイジランキング優勝者は以下の通り
24歳以下男子:安田巧(大阪)
25-29歳女子:岩城彩(大阪)、男子:原智哉(広島)
30-34歳女子:山本梓(大阪)、男子:斎藤渉(三重)
35-39歳女子:平松智子(愛知)、男子:浅川秀之(神奈川)
40-44歳女子:松田英子(兵庫)、男子:福元哲郎(広島)
45-49歳女子:熊崎佳美(大阪)、男子:大西雅之(大阪)
50-54歳女子:藤井眞由美(愛知)、男子:シュロズブリー マーク(神奈川)
55-59歳女子:小林 眞由美、男子:名和手哲(大阪)
60-64歳男子:揖場裕(兵庫)
65-69歳男子:濱崎二丸(熊本)
70-74歳男子:舘本義勝(大阪)
*全結果詳細は
/news/2012/pdf/12osaka-age_result.pdf

【女子総合左から2位松田、1位平松、3位セガー】
この結果女子総合で平松、男子総合で福元がトップ躍り出た。
女子45-49歳で熊崎、男子65-69歳で濱崎が、それぞれ年代別ランキング1位に浮上。女子55-59歳・小林、男子50-54歳・シュロズブリーがトップの座を守った。

【65-69歳で年代別トップに立った濱崎】
最新ランキング詳細は
/ranking/2012/age/ranking.html

【フィニッシュ後の楽しみ、完走タオルとバナナ】