トップページ > JTU NEWS一覧 > JTU NEWS
社団法人日本トライアスロン連合 JTU 2011JTUニュースリリース 発行元:社団法人日本トライアスロン連合 JTU
配信日:2011年01月07日(金)
   
総合型クラブメールマガジン(SCステーション)

「日本体育協会総合型地域スポーツクラブ公式メールマガジン」の今回特集もトライアスロン運営や強化指導に貴重な情報があります。
現在登録数3,429件。
JTU加盟団体・関係者の登録をお勧めします。

◆ SCステーションPR−16号  平成23年1月6日発行

新年あけましておめでとうございます。混迷の世で、スポーツは変わらぬ価値や希望を与えてくれます。少子高齢社会では、地域やつながりの重要性が増しています。
各種メディアで、地域のスポーツへの注目が高まっています。皆様の期待に応えられるよう、メールマガジンも一層努力してまいります。ご愛読引き続きお願いいたします!
SCPR号は、毎月20日発行の本体に加えて、SCステーション(Q&A集)を紹介しています。   

Q&Aはクラブづくりの疑問や悩み解決のヒントとなるもので、現在223個あり、キーワード検索もできます。

今年2月まで、アクセス数の多かったQ&Aの上位を、テーマごとにご紹介しています(アクセス数は過去約1年間分)。

今月は、「組織と運営」の上位9個です。この機会に、ぜひ、ご覧ください!

☆目次☆

★「組織と運営」★
●2-04 NPO法人格取得のメリットやデメリットは?
●2-19 スポーツ指導における体罰とセクシャルハラスメントの留意点について教えてください。
●2-01 クラブの組織や運営の特徴は何ですか。企業との違いは?
●2-05 「自主運営」とは具体的にどのような状況を言うのですか?
●2-07 既存のスポーツ団体と良好な関係をつくるには?
●2-18 指導者が負う事故や怪我の責任について教えてください。
●2-15 クラブのロゴを作成・使用する場合、注意点や知らなければいけない権利は?
●2-10 運動中に事故が起こったとき、クラブ側の責任はどうなりますか?
●2-08 行政の積極的な支援を引き出すには?

★寄稿★
群馬県総合型地域スポーツクラブ連絡協議会 活動報告

★お知らせ★
●日本体育協会・日本オリンピック委員会 創立100周年記念シンポジウムを開催します!
●ご応募ありがとうございました。
総合型地域スポーツクラブ「活動風景写真」「クラブ広報誌」コンテスト


★「組織と運営」★

▼2-04 NPO法人格取得のメリットやデメリットは?
http://www.japan-sports.or.jp/local/sc/detail/10.html

社会的な信用力のアップなどがメリットとしてあげられますが、数の増加により近年は事業内容や実績で評価される傾向にあります。法人である以上、毎年の書類作成・提出、法にのっとった届出・手続きなどをしなければなりません。

▼2-19 スポーツ指導における体罰とセクシャルハラスメントの留意点について教えてください。
http://www.japan-sports.or.jp/local/sc/detail/170.html

スポーツ指導においても未だなくならないのが指導側の体罰です。また、最近ではスポーツ指導におけるセクシャルハラスメントの事件も多くなっています。体罰とセクシャルハラスメントは、縦社会の構造にはびこる立派な犯罪です。スポーツの現場でも他人事ではありません。上下関係が生み出す問題として、当然、対処していかなければなりません。クラブとして正しい知識を持って指導にあたることができるよう注意が必要です。

▼2-01 クラブの組織や運営の特徴は何ですか。企業との違いは?
http://www.japan-sports.or.jp/local/sc/detail/102.html

クラブの組織は、公益性や助け合いなどの特徴があり、利益がでても理念・目的の実現に向けた活動の拡充にあてます。また、ボランティアや地元企業、行政などの多様な地域支援者の存在があります。

▼2-05 「自主運営」とは具体的にどのような状況を言うのですか?
http://www.japan-sports.or.jp/local/sc/detail/149.html

自主運営とは、地域コミュニティを基盤に、いろいろな住民が自由・対等な立場とボランタリズム性に基づいて、クラブ理念や使命・目的の達成のために、クラブ運営や事業運営における意思決定などに参画し、協働している状況のことを言います。

▼2-07 既存のスポーツ団体と良好な関係をつくるには?
http://www.japan-sports.or.jp/local/sc/detail/151.html

既存団体が抱えている個別の問題や課題を明確にしたうえで、連携がそうした問題の解決につながることを理解してもらいましょう。まずは指導者派遣、イベント共催など、共同で行う小さなきっかけから始めましょう。

▼2-18 指導者が負う事故や怪我の責任について教えてください。
http://www.japan-sports.or.jp/local/sc/detail/169.html

クラブの活動において、一番気をつけなければいけないことは参加者の事故や怪我です。スポーツの指導中に事故や怪我が起こらないように、指導者には最善の注意が必要とされます。

▼2-15 クラブのロゴを作成・使用する場合、注意点や知らなければいけない権利は?
http://www.japan-sports.or.jp/local/sc/detail/166.html

クラブのロゴやマスコットは全て自分達の権利であり、他人に勝手に使われたくありません。逆に、知らずに使用していたロゴが、他人の権利を侵害している可能性もあります。そうならないためにロゴやマスコットの権利についてもう一度考えてみましょう。

▼2-10 運動中に事故が起こったとき、クラブ側の責任はどうなりますか?
http://www.japan-sports.or.jp/local/sc/detail/158.html

スポーツを行う上で事故やけがはやむを得ない出来事です。ですが事故やけがを怖がっていたら、スポーツの面白さも半減してしまいます。事故やけがをなるべく起こさないためにもクラブとスポーツに参加する人々の意識が重要になります。

▼2-08 行政の積極的な支援を引き出すには?
http://www.japan-sports.or.jp/local/sc/detail/152.html

行政の積極的な支援を引き出すのは、それ以上に積極的な住民の総合型クラブへの取り組みと行政への的確な働きかけです。積極性は両者の関係の中に見出されるものです。協働や分担のしくみを共に築いていく必要があります。


★寄稿★ 
群馬県総合型地域スポーツクラブ連絡協議会 活動報告
「大好評 県連絡協議会初の県民啓発事業開催」

昨年12月に群馬県庁にて開催された群馬県総合型クラブ連絡協議会の啓発事業について報告いただきました。県連絡協議会の事業として参考になるのではないでしょうか。ぜひご覧ください。

▼文章全体と写真はこちらから   
http://www.japan-sports.or.jp/local/news/uploadFiles/
20110106175832_4.pdf

★お知らせ★
●日本体育協会・日本オリンピック委員会創立100周年記念シンポジウムを開催します!

 日本体育協会・日本オリンピック委員会は、創立100周年記念事業の一環として、記念シンポジウムを開催いたします。シンポジウムでは、日本のスポーツ100年の「これまで」と「これから」を共通テーマに、基調講演、パネルディスカッションを行います。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 <地域シンポジウム>
福島会場:平成22年10月23日(土)※終了いたしました
ビッグパレットふくしま(福島県郡山市)
基調講演:川淵三郎氏(日本サッカー協会名誉会長)「夢があるから強くなる」
パネルディスカッションテーマ:スポーツによる「公正で福祉豊かな地域生活」の創造

京都会場:平成22年12月11日(土)※終了いたしました
京都会館(京都府京都市)
基調講演:月尾嘉男氏(東京大学名誉教授)「環境問題に挑戦するスポーツ」
パネルディスカッションテーマ:スポーツで考える「環境と共生」の時代

広島会場:平成23年2月26日(土)
広島国際会議場(広島県広島市)
基調講演:明石 康氏(日本紛争予防センター会長・元国連事務次長)「スポーツと平和」
パネルディスカッションテーマ:スポーツが築く「平和と友好」に満ちた世界

<総括シンポジウム>
東京会場:平成23年7月15日(金)グランドプリンスホテル新高輪(東京都港区)
特別講演:ジャック・ロゲ氏(国際オリンピック委員会会長)
基調講演:橋本 聖子氏(日本スケート連盟会長・オリンピックメダリスト)
「日本のスポーツ〜新たなる挑戦〜」
パネルディスカッションテーマ:21世紀のスポーツとグローバル課題への挑戦

▼福島会場の内容はこちらから
http://www.japan-sports.or.jp/
jasa100th/pdf/sympo_fukushima.pdf
(パンフレット)

http://www.japan-sports.or.jp/news/
newsDetail.asp?newsNo=587
(開催終了報告)

▼京都会場の内容はこちらから
http://www.japan-sports.or.jp/
jasa100th/pdf/sympo_kyoto.pdf
(パンフレット)

http://www.japan-sports.or.jp/news/
newsDetail.asp?newsNo=600
(開催終了報告)

▼広島会場のパンフレットはこちらから
http://www.japan-sports.or.jp/
jasa100th/pdf/sympo_hiroshima.pdf
   

▼全体開催要項はこちらから
http://www.japan-sports.or.jp/
jasa100th/pdf/sympo_yoko.pdf

▼お申込はこちらから
福島会場→ お申込み受付は終了いたしました。
京都会場→ お申込み受付は終了いたしました。
広島会場→ https://jasacm.japan-sports.or.jp/cms/form/event.php?eid=156

●総合型地域スポーツクラブ「活動風景写真」「クラブ広報誌」コンテストにたくさんのクラブよりご応募いただきありがとうございました。
この後、厳正な審査を行い、来る3月25日開催のSC全国ネットワーク総会にて対象作品を表彰いたします。また、結果については本メールマガジンにて公表いたします。

★SCステーション全体  分類・キーワード検索はこちらから★
http://www.japan-sports.or.jp/local/sc/index.html

☆★☆ メール配信サービスのご案内 ☆★☆  

◆メールマガジン配信停止(退会)ご希望の方は、こちらから◆
http://www.japan-sports.or.jp/local/mail/

※お客様のメールアドレスが変更になる場合は、上記ページで一度退会処理をされた後、再度登録手続きを行ってください。

◆当メールは送信専用で配信されており返信できません◆

Copyright (c) Japan Sports Association. All rights reserved


1. このニュースは表記の日時現在のものであり、追加変更の可能性があります。

2. ニュースの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、ニュースグループまたは他のメディア等へ転載する場合は、出典・日時などを明記してください。

3. この記事へのお問い合わせ:
社団法人日本トライアスロン連合
150-0002 東京都渋谷区渋谷2-9-10 青山キングビル3F
TEL:03-5469-5401(代)  FAX:03-5469-5403  
Email: jtuoffice@jtu.or.jp  URL: http://www.jtu.or.jp/

JTUオフィシャルスポンサー
NTT東日本 NTT西日本 日本サムスン アシックス 日本航空 セレスポ H.I.S. スリーボンド